投資資産公開

40代初心者が実践する積立投資の資産公開ブログ(40ヶ月目)

=当ブログではアフィリエイト広告を利用しています=

資産運用 40ヶ月目

FIREを目指して1億円の資産を作るため、2021年5月から始めたインデックス積立投資の運用実績をブログで公開しています。

毎月の積み立てにくわえて、貯金を3年かけて徐々に投資信託へ移行中です。積み立て期間は10年以上予定しているため、人口動態や経済の強さ、投資環境などを考慮して、ほぼ米国の指数(S&P500,VTI,NSADAQ)へ投資しています。

ブログ運営者の「なおた」です。金融リテラシーが全くなかった投資初心者が積み立て中心の投資でどこまで資産を増やせるのか?
S&P500,VTI,NASDAQ,オルカンへの積み立てがどうなっていくのか・・・、リアルに公開中です!

投資初心者がやってみた積立投資の資産推移 ~40ヶ月目~

積立投資40ヶ月後の結果は以下の通りです。

銘柄名評価額評価損益評価損益率
NASDAQ100 インデックス¥9,509,019¥2,269,29031.3%
S&P500 インデックス¥9,941,216¥2,305,99030.2%
全米株式 インデックス¥6,259,876¥2,109,52250.8%
全世界株式(オルカン) インデックス¥2,659,095¥972,80157.7%
新興国株式 インデックス¥707,964¥154,62027.9%
合計¥29,077,170¥7,812,22336.7%

全体の積立投資した資産推移と評価損益の推移は以下の通りです。

SP500_NASDAQ_VTI_ACWI_投資40ヶ月目推移
SP500_NASDAQ_VTI_ACWI_投資40ヶ月目推移

積立投資したそれぞれの指数の資産推移は以下の通りです。

SP500_NASDAQ_VTI_ACWI_投資40ヶ月目推移_2
SP500_NASDAQ_VTI_ACWI_投資40ヶ月目推移

9月も順調に株価が上がって、S&P500はドルベースで最高値更新となり、評価損益が36.7%まで戻ってきました。ただ、為替は戻らず140円台前半をうろうろしているため、S&P500の円ベースでは残念ながら最高値からは8~10%近く低い位置になっています。

石破さんが総理大臣となって、一気に4円ほど円高になり、日経平均も先物が大幅に下落してしまい、どうなってしまうことやら・・・。

ただ、大きな目線で見ると、日米の金利差は縮小する方向に変わりはないので、円高に向かっていくんでしょう。

12月までは積立投資を続けているので、株高や円安は安く買えていないことになるのですが、やはり資産が増えるほうが嬉しくなってしまいますね。

9月の米国株式市場について

9月のS&P500のヒートマップは以下の通りです。

S&P500(2024_09パフォーマンス)
出典:finbiz

8月同様、9月の前半は大きく株価下がったものの、FRBの0.5ポイントの大幅利下げが実現し、9/19には最高値を更新してくれました。

ソフトランディング前提とはいえ、公共セクター一般消費財セクターなど、不景気はなんとなく織り込みつつ、大幅利下げによって景気敏感株にも後半は資金が入ってきて、とても忙しい相場になっているように感じます。

先月、「景気後退、AIバブル、雇用環境、大統領選挙、地政学リスクなど、リスクを上げればきりがないわけですが、利下げ余地を考えると十分耐えられる状態であるとも思えなくはない」としましたが、やはり利下げの効果というより、市場への安心感提供はすごいなというのを感じられた9月相場であり、10月以降の利下げペースが実際どうなるのか?というのは、必ず見ておかなくてはいけないポイントになりますね。


ファクトセットのS&P500のEPS予測は以下の通りです。

EPS予想20240927時点1
出典:Factset
出典:Factset

2024年、2025年の予想EPSは多少下がっているものの、ほぼ横ばいで順調に推移しているので問題なさそうです。利下げ効果が出てくるのは半年~1年以上先だと言われているため、2025年に入って上向いてくると良いのですが、果たして本当にソフトランディングが実現するか。


fedwatch米国政策金利予想20240929時点
出典:FedWatch

9月の利下げは0.25ポイントだと思っていたので、0.5ポイントを織り込んだ状態で突入したら失望で株価下がるんだろうなと予想していたため、0.5ポイントの利下げ実施は結構なサプライズとなり、株価は一気に上昇してS&P500が最高値を更新しました。

11月の利下げも確実視されており、ほぼ半々とはいえ、市場の期待は0.5ポイントの利下げのほうが少し多い状態です。さすがに11月は0.25ポイントだとは思いますが、経済指標次第では0.5ポイントもあり得るでしょうから、引き続き指標は見ていく必要があります。

今月も経済指標には注目です。特に雇用統計の失業率が急上昇して、緊急利下げが行われるようなことがないと良いですが・・・。


PER予想20240927時点
出典:Factset

PERがさらに伸びて21.7倍まできました。大幅な利下げ実行&利下げ継続期待でかなり割高であることは間違いないです。

ソフトランディングが怪しくなってきたり、インフレ再燃などのきっかけで、15%ぐらいは平気で株価が落ちてもおかしくない状況ではあります。

積立投資を40カ月やってきましたが、タイミングよく余剰資金を入れるのは非常に難しい、というより私にはできませんでした!なので、余剰資金が出来た段階で、毎月の積立投資に上乗せしてしまい、早めに投資に回しておくのがベストなんだろうと思います。わかってはいるものの、中々実行できないですね。


資産形成していると他人の資産は関係ない!と言われても、ちょっと気になりますよね?

年代別にどのぐらい資産があるのか?こちらの記事でまとめていますので、ご参考にどうぞ。

みなさんは、平均以上に資産増えてますか?

-投資資産公開