投資と節約について

S&P500の利回りは? ~過去50年のシミュレーション~

2022年10月2日

=当ブログではアフィリエイト広告を利用しています=

※2024/03/10 Update※

S&P500へ長期での積立投資を実施している方は多いと思いますが、利回り5~7%で積立投資のシミュレーションしていませんか?

過去の歴史から平均利回りとして5~7%が期待できるのはその通りですが、金融庁や証券会社の積立シミュレーションのように資産が右肩あがりのチャートになることは、ほぼありません

実際、株価の動きや為替の影響は想像以上に大きく上下します。

過去の暴落時や上昇局面でどうなったのか?を50年以上の過去データからシミュレーションし、リアルな資産推移を見ておくことで、「急騰や急落でも慌てることなく、淡々と積立投資を続ける」ことができる一助になればと思います。

・ドル建てではなく、円建てでの平均利回りや平均リターンはどうだったのか?
・古くは第一次オイルショック、ブラックマンデー、さらにリーマンショックやドットコムバブル時はどうなったのか?
・利回りとリターンが良かった年、悪かった年でどの程度差がでるのか?

これらをS&P500の過去50年以上のデータでシミュレーションし、具体的な数字とチャートで解説します。

この記事でわかること

  • S&P500へ5年、10年、15年、20年、25年、30年積み立てた場合の平均リターンと平均利回り
  • S&P500へ積み立て開始した年ごとのリターンと利回り
  • S&P500の最大・最小リターンのリアルなチャートで見る資産推移

S&P500の特徴とチャートをおさらいしておきましょう。指数の中身をちゃんと把握していない方も多いので、この機会にさらっと見ておきましょう。


S&P500の特徴

S&P500はアメリカの大手企業500社の株式パフォーマンスを示す指数です。

企業の時価総額に基づいて加重平均されており、米国経済の動向を把握する上で重要な指標となっています。

構成銘柄は、主に情報技術、金融、ヘルスケアなどのセクターが含まれており、アップルやマイクロソフト、ジョンソン・エンド・ジョンソン、JPモルガン・チェースなど、様々な業種のリーディングカンパニーが採用されています。

S&P500業種と銘柄_202310
出典:三菱UFJアセットマネジメント eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 月次レポートより(2023/10時点)

ココがポイント

S&P500は米国株式市場の時価総額の約80%をカバーしています


S&P500の過去チャート

1ドル360円の為替が崩れた1971年(その後変動為替相場へ移行)の1月のS&P500価格を1とした、ドルベースと円ベースの2023年末までのチャートです。為替が大きく影響しているため、1971年を起点とすると大きな差になっています。

SP500株価チャート_1971-2023_ドル円比較

年利7%のラインと比較していかがでしょうか?この時点で右肩あがりの資産推移にならないことが容易に想像できます。

1971年から52年分のS&P500のデータを利用した、今回のシミュレーション条件は以下の通りです。

S&P500のシミュレーション条件

  • シミュレーションは以下6パターン
    パターン1:10万円/月×5年積み立て(投資総額:600万円)
    パターン2:10万円/月×10年積み立て(投資総額:1200万円)
    パターン3:10万円/月×15年積み立て(投資総額:1800万円)
    パターン4:10万円/月×20年積み立て(投資総額:2400万円)
    パターン5:10万円/月×25年積み立て(投資総額:3000万円)
    パターン6:10万円/月×30年積み立て(投資総額:3600万円)
  • 投資先はS&P500連動の投資信託を想定
  • 投資信託の経費率は0.1%とし、配当はすべて再投資(配当は直近のS&P500平均配当率1.10%で一律計算)
  • ドルベースではなく、円ベースでの算出
  • 結果は12月末の資産評価額(端数は万単位で切り上げ)
S&P500の円建て過去リターン50年分シミュレーション

1971年から2023年末まで、52年分のデータから毎年5年、10年、15年、20年、25年、30年積み立てた場合のシミュレーションを実施しています。

オレンジ~赤の部分は投資元本を下回ったパターンとなり、緑色になるほど資産額が大きくなっていきます。


5年積立投資した利回りとリターン

5年積立の平均(投資総額600万円)

  • 平均トータルリターン:151万円
  • 年平均利回り:8.6%

S&P500へ5年間積立投資(1971年から2023年まで過去49回分)をしたシミュレーション結果は以下の通りです。

SP500_5年積立投資シミュレーション_利回りとリターン_1971-2023

49回のうち13回(約26.5%)はマイナスリターンになっています。そして、利回りが最低-20.2%~最大27.5%とブレ幅が大きすぎるため、5年の積立投資ではリスクが非常に高い状態です。


10年積立投資した利回りとリターン

10年積立の平均(投資総額1200万円)

  • 平均トータルリターン:706万円
  • 年平均利回り:8.6%

S&P500へ10年間積立投資(1971年から2023年まで過去44回分)をしたシミュレーション結果は以下の通りです。

SP500_10年積立投資シミュレーション_利回りとリターン_1971-2023

44回のうち4回まで(約9%)マイナスリターンが減っています。利回りも最低-9.4%~最大17.3%と依然としてブレ幅が大きいものの、許容できるレベル感になっているのではないでしょうか。


15年積立投資した利回りとリターン

15年積立の平均(投資総額1800万円)

  • 平均トータルリターン:1,759万円
  • 年平均利回り:8.2%

S&P500へ15年間積立投資(1971年から2023年まで過去39回分)をしたシミュレーション結果は以下の通りです。

SP500_15年積立投資シミュレーション_利回りとリターン_1971-2023

39回のうちマイナスリターンは4回(約10.2%)と10年積立投資したパターンと同じでした。ただし、利回りは改善されており、最低-2.5%~最大15.3%と、15年がS&P500の積立投資期間の1つの目安になりそうです。


20年積立投資した利回りとリターン

20年積立の平均(投資総額2400万円)

  • 平均トータルリターン:3,398万円
  • 年平均利回り:7.8%

S&P500へ20年間積立投資(1971年から2023年まで過去34回分)をしたシミュレーション結果は以下の通りです。

SP500_20年積立投資シミュレーション_利回りとリターン_1971-2023

34回の中でマイナスリターンは1度もありません。利回りは最低1.5%~最大12.3%となっており、マイナスリターンがなくなる20年の積立期間がS&P500の次の目安になりそうです。


25年積立投資した利回りとリターン

25年積立の平均(投資総額3000万円)

  • 平均トータルリターン:6,157万円
  • 年平均利回り:7.7%

S&P500へ25年間積立投資(1971年から2023年まで過去29回分)をしたシミュレーション結果は以下の通りです。

SP500_25年積立投資シミュレーション_利回りとリターン_1971-2023

29回すべてプラスリターンとなっています。利回りも最低2.9%~最大10.4%とブレ幅が改善(特に最低値)しており、長期の積立投資としては十分な期間であると思えます。


30年積立投資した利回りとリターン

30年積立の平均(投資総額3600万円)

  • 平均トータルリターン:9,708万円
  • 年平均利回り:7.4%

S&P500へ30年間積立投資(1971年から2023年まで過去24回分)をしたシミュレーション結果は以下の通りです。

SP500_30年積立投資シミュレーション_利回りとリターン_1971-2023

マイナスリターンは当然なく、24回すべてプラスリターンです。利回りは最低3.6%~最大9.8%と改善しているものの、20年→25年と比較すると、少し物足りない感じがあります。

過去データから、積立開始の年や積立期間によって結果が大きく変わることがわかりましたが、実際の資産推移がどうなるのか?をチャートで見ておきましょう。

S&P500へ5年、10年、15年、20年、25年、30年と積立投資した、一番良かったパターンと悪かったパターンをチャートで比較することで、シミュレーションサイトとの違いがよくわかります。



5年積立投資したチャート

SP500_5年積立投資シミュレーションチャート_2004vs1994

10年積立投資したチャート

SP500_10年積立投資シミュレーションチャート_1999vs1989

15年積立投資したチャート

SP500_15年積立投資シミュレーションチャート_1997vs2009

20年積立投資したチャート

SP500_20年積立投資シミュレーションチャート_1992vs2004

25年積立投資したチャート

SP500_25年積立投資シミュレーションチャート_1984vs1999

30年積立投資したチャート

SP500_30年積立投資シミュレーションチャート_1982vs1994

ご自身でシミュレーションしたものと比較していかがでしょうか?急落や暴落はもちろん、逆に急騰しても淡々と長期で積立投資できそうでしょうか・・・。

S&P500の各積み立て期間における平均をまとめると以下のようになります。

SP500_積立投資シミュレーション_平均利回りと平均リターン_1971-2023

S&P500の長期積立投資を実践している方は、目標資産まで届きそうでしょうか?もちろん、積立期間によっては資産が減ってしまう可能性があることも想定しておきましょう。

なお、あくまで過去データからの平均利回りやリターンであり、未来も同じ結果になるわけではありませんが、参考データとしては重要であると思います。

入金額にもよりますが、積立投資を20年以上継続できれば、老後資産には困ることはなさそうですね!


新NISAでS&P500に積立投資をされている方は、こちらのシミュレーション記事もどうぞ!

-投資と節約について